沖縄移住_庭に南国ガーデンを作りたい⑤地元の市場で立派なヤシが1,500円で売ってました(喜)

南城市の農産物直売所に足しげく通っております。

野菜が安くて美味しいだけでなく、魅力的な植物も安く買うことができるからです。

この日は「はるさー市場」というお店にて幸運な出来事がありました。
(「はるさー」は沖縄の言葉で農業を営む人、という意味らしいです)

はるさー市場: 南城市の野菜と植物は最高です

以前から欲しかったヤシの木、なかなか値段が高くて手が出ませんでしたが、信じられないような価格で販売しておりました。

ヤシの木が一本、1,500円、1,200円、700円で売っていたのでためらうことなく購入しました(軽自動車にぎりぎり乗る大きさです。)。

背の高い真ん中のヤシがマニラヤシ(1,500円)、右もマニラヤシ(700円)、左がビロウ(1,200円)です。

庭づくりの植栽のメインとなる、ドラセナ、クロトン、ハイビスカスは挿し木から作れますが、種から育てるヤシは成長にも時間がかかります。南国ガーデンの雰囲気醸成のためにヤシは不可欠なのでどうやってヤシを増やすかいつも考えていましたが、ホームセンターで売っているヤシは値段が高くて手が出ず、ただ眺める日々を過ごしていました・・・

そんな経緯がありましたので、この破壊的価格のヤシとの出会いがあまりにも嬉しく、心の中でスキップをしながら家に帰りました。

早速、どの場所に植えるのが良いか妻と相談です。およそ170センチのマニラヤシが1,500円・・・

植える場所を巡って意見の相違が発生しましたが、私は自分のセンスを信じておりませんので、妻の意見に従うことにしました。

様々な場所でシュミレーションして、最終的にガーデンの端っこに植えることにしました。
(台風対策のため支え木もしっかり設置します)

ヤシを植えたら南国感が高まりました!

(ヤシ植樹後)

ヤシを植える前と比べるとやはり南国感が違う気がします。

(ヤシ植樹前)

庭づくりの醍醐味は手をかけた後のビフォー&アフターだと思ってます。一本のヤシが花壇全体の印象を変えてくれました。

こうして見てみると、半年前に植えたドラセナももの凄く成長しています。

(半年前に植えたドラセナ)

たったの半年でこの成長・・・

南国植物の成長はとんでもなく早いです。今度は別の記事で植物の成長過程も書いてみたいと思います。

スポンサーリンク