gIV-t2Sacl_BGimkBKnnrRPbT5tkrbEO7MF5lIWddbw コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一人旅および沖縄移住計画専門ブログ

トレッキング

  1. HOME
  2. トレッキング
沖縄旅行 やんばるの森
2017年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 minaminoshimazuki 沖縄北部やんばる

沖縄北部_やんばる一人旅初日

沖縄の原風景を見に「やんばる」に行ってきました。 地図を頼りに那覇空港から5時間ぐらい運転し、今回の宿「朝日屋」さんに到着です。 (上級者向きの地図です。) 寄り道しながら朝日屋さんに向かいます。 最初は慶佐次湾のヒルギ […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 minaminoshimazuki 小笠原諸島

小笠原諸島一人旅5日目(最終日):最後まで貪欲にツアーに参加、巨大亀に会える

本日は小笠原最終日です。 幻のジョンビーチに行けましたし、イルカも見れました。南島にも上陸できましたし大満足です。 最終日は東京へ向かう船の出航時間までを利用して、シュノーケルに行きました。 船を出してくれたツアー会社は […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 minaminoshimazuki 小笠原諸島

小笠原諸島一人旅4日目:奇跡の景観南島、神々しいイルカの姿に感激

この日は小笠原の定番コース。イルカと南島です。 (イルカは5月~9月がベストシーズンです) 午前中に南島に行った後、昼食を食べて午後はイルカを見に行くツアーに参加します。 事前に1日コースのツアーを予約しておきました。 […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 minaminoshimazuki 小笠原諸島

小笠原諸島一人旅3日目:天国か地獄か幻のジョンビーチ

この日は幻の浜「ジョンビーチ」行きます。 ジョンビーチは車ではアクセスできず、徒歩で到達するには山を二つほど超える必要があります。途中に絶景ポイントがいくつもあって、ゴールには幻のビーチが待っております。 実に秘境欲が掻 […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 minaminoshimazuki 沖縄北部やんばる

沖縄北部_やんばる一人旅6日目(最終日)

最終日の午前中はシュノーケルです。午後はガイドさん無しでも行ける比地大滝へ行きます。 オクマビーチはビーチエントリーだとシュノーケルはイマイチっぽかったので、ツアーに参加しました。 ビーチからボートに乗り10分ほど沖に出 […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 minaminoshimazuki 沖縄北部やんばる

沖縄北部_やんばる一人旅5日目_ネクマチヂ岳のトレッキングと郷愁の小学校を訪問

本日はトレッキングです。ネクマチヂ岳に行きます。 標高361mの山で、初心者から上級者まで楽しめます。 昨日もお世話になったガイドさんに連れて行ってもらいました。 ゆっくりジャングルを歩きながら、植物とか生物を楽しむコー […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 minaminoshimazuki 沖縄北部やんばる

沖縄北部_やんばる一人旅4日目_与那覇岳トレッキング&オクマサンセットビーチ

今日で朝日屋さんはチェックアウトです。 朝日屋から見る朝日: 宿の目の前がビーチです。 朝日を見て満足したところで、今日も朝日屋の美味しい朝食を食べます。 ここで初日に怒らせてしまった猫のパンダちゃんが現れます。 寝転が […]

沖縄 やんばる 辺戸岬
2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 minaminoshimazuki 沖縄北部やんばる

沖縄北部_やんばる一人旅2日目_茅打バンタと奥集落

やんばるは景観地の多い場所です。 この日は沖縄本島最北にある辺戸岬から始まり、地元のビーチと集落、茅打バンタを回りました。 辺戸岬 出発の前、宿泊先の朝日屋さんでの朝食です。 地元の野菜を使った朝食。美味しくて健康的です […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 minaminoshimazuki 西表島

西表島一人旅最終日2:雲の上

あっという間の西表島旅行でした。 最終日を石垣島で一泊して過ごし、朝食を食べ、9時過ぎに空港行きのバスに乗りました。 後はもう帰るだけです。 窓の外が良く見える席。絶景の雲海が現れました。 景色を見ながら、感動の旅を思い […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 minaminoshimazuki 石垣島

石垣島一人旅:最強八重山そば

西表島から石垣島に移動するこの日、西表島の上原港は欠航でした。 数日前(10月中旬)から吹き始めた北風の時期になると上原港は欠航が増えるらしいです。 ホテルのバスで大原港に移動。こちらは通常通りの運航、船は石垣島に向けて […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

秩父観光_霧の三峰神社で心霊写真ならぬ神写真が撮れた

2025年5月26日

屋久島一人旅:縄文杉に行くか迷ってる人の背中を押すための旅行記

2025年5月25日

屋久島一人旅:清潔で食事が美味しい民宿なら「いっぱち」がお勧め

2025年5月24日

高知一泊二日一人旅 素晴らしい植物園と海、美味しいカツオと日本酒も

2025年5月18日

鹿児島旅行記③_過去最高一人旅の最終日は国宝霧島神社と猫駅長

2025年5月18日

鹿児島旅行記②_名店グルメ、世界遺産、部屋風呂が源泉かけ流し温泉、過去最高二泊三日旅。

2022年12月11日

鹿児島旅行記①_過去最高一人旅、見所満載、グルメに天然温泉もありの二泊三日旅。

2022年12月11日

怪奇的沖縄料理「骨汁」の謎にせまる

2022年12月10日

沖縄南部の新しい観光スポット、南城美術館をご紹介します。

2022年10月23日

沖縄で魅力的すぎるスイーツを発見したのでご紹介します。

2022年10月18日

カテゴリー

  • 久高島
  • 京都
  • 今帰仁村
  • 佐世保
  • 加計呂麻島
  • 南城市ソーキそば食レポ
  • 南城市観光スポット
  • 大阪
  • 奄美大島
  • 小笠原諸島
  • 屋久島
  • 岡山&倉敷
  • 札幌
  • 東京
  • 松山
  • 沖縄の南国ガーデンを作りたい
  • 沖縄北部やんばる
  • 沖縄南部
  • 沖縄本島と繋がった離島
    • 伊計島
    • 宮城島
    • 浜比嘉島
  • 沖縄移住DIY
    • 塗装
    • 改装計画
  • 沖縄移住_南城市生活
  • 沖縄移住計画_物件探し~購入まで
  • 熊本
  • 石垣島
  • 秩父
  • 自宅楽園化計画
  • 西表島
  • 金沢
  • 長崎
  • 電気ガス水道
  • 高知
  • 鹿児島

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

カテゴリー

Copyright © 一人旅および沖縄移住計画専門ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP