ブログ

加計呂麻島

加計呂麻島4_感動して1日に2回見に行った絶景

加計呂麻島でのノープラン・ドライブです。ガイドブックには載っていない「須子茂海岸」を見渡す景色に感動し、自分だけの絶景を見つけた気分になります。曇りがちだった加計呂麻島旅行でしたが、急に天気が回復し、見る景色も昨日までとは異なります。カケロ...
加計呂麻島

加計呂麻島3_ガイドブックにはない自分だけの絶景

加計呂麻島の二日目。この日は午後から天気が良くなり、最高の絶景に遭遇します。宿泊したホライゾンクラブさんで朝食を食べます。美味しいです。 この日は一日中運転します。ガイドブックに載っていない絶景を探す旅です! 先ずはガイドブックに載っている...
加計呂麻島

加計呂麻島2_絶景ポイント&快適な宿

加計呂麻島に渡る日の朝はどんよりとした曇りでした。ビジネスホテル、サンフラワーさんの朝食会場は立派です。ちゃんとした朝定食が供されます。食後にはコーヒーもつくサービスぶりです。朝一番の加計呂麻島行きのフェリーに乗るため、早々にホテルをチェッ...
加計呂麻島

加計呂麻島1_古仁屋港で奄美産の養殖クロマグロ丼!

羽田空港から約5時間、加計呂麻島は奄美大島の南にあります。羽田空港から奄美空港まで2.5時間、奄美空港から古仁屋港まで車で2時間弱、古仁屋港から加計呂麻島までフェリーで20分くらいです。最初に書いておきますが、この加計呂麻島旅行記、この最初...
長崎

長崎旅行記2_最高に美味しいちゃんぽんに遭遇しました。

長崎二日目。この日は大浦天主堂、グラバー邸と世界遺産クラスの観光地を巡り、最後に食べログで長崎市のちゃんぽんNo1の江山楼に行きます。先ずはクラウンプラザホテル長崎で朝食です。ブッフェ台には数十種類の朝食の品々が並んでいましたが、年を取って...
小笠原諸島

小笠原諸島1

やんばるの旅を終えると、すっかり「秘境」好きになっていました。国内の秘境といえば小笠原諸島です。これは行くしかありません。小笠原への交通手段は東京からの船だけです。東京からの船は週に一回しか出ないので、最短でも五泊六日(うち、船内2泊)の旅...
西表島

西表島1

秘境熱は冷めません。「やんばる」と「小笠原」の後は「西表島」の一択です。羽田空港から那覇を経由して石垣空港に到着。西表島には石垣島から船で行きます。西表島には二つの港「上原港」と「大原港」があります。宿泊先の「ホテル ニラカナイ西表島」に近...
小笠原諸島

小笠原諸島5

本日は小笠原最終日です。幻のジョンビーチに行けましたし、イルカも見れました。南島にも上陸できましたし大満足です。最終日は東京へ向かう船の出航時間までを利用して、シュノーケルに行きました。船を出してくれたツアー会社は四日目と同じ「竹ネイチャー...
小笠原諸島

小笠原諸島4

この日は小笠原の定番コース。イルカと南島です。(イルカは5月~9月がベストシーズンです)午前中に南島に行った後、昼食を食べて午後はイルカを見に行くツアーに参加します。事前に1日コースのツアーを予約しておきました。ツアーをしてくれたのは「竹ネ...
小笠原諸島

小笠原諸島3

この日は幻の浜「ジョンビーチ」行きます。ジョンビーチは車ではアクセスできず、徒歩で到達するには山を二つほど超える必要があります。途中に絶景ポイントがいくつもあって、ゴールには幻のビーチが待っております。実に秘境欲が掻き立てられます。ジョンビ...
スポンサーリンク