
【東京散策記】 Canal Fes ~ 水辺フェスタ@天王洲アイル
天王洲アイルというと寂れたオフィス街のイメージでしたが、運河とアートの街としてお洒落に変貌を遂げていました。人気レストランT.Y.HARBOR以外にも素敵なカフェ&雑貨店もあり楽しめました。
フォローする
天王洲アイルというと寂れたオフィス街のイメージでしたが、運河とアートの街としてお洒落に変貌を遂げていました。人気レストランT.Y.HARBOR以外にも素敵なカフェ&雑貨店もあり楽しめました。
3月の札幌、夜の「すすきの」は雪が降ってました。 すすきの交差点: この時期はまだ寒いし、特段イベントもないので観光シーズンではありま...
NHK大河ドラマ「真田丸」を毎週楽しみにしていました。 1年間、楽しませてくれた真田丸を回想しながら、春の大阪城となんば一人旅を楽しんでき...
沖縄本島の南部に「奥武島(おうじま)」という島があります。 那覇空港から車で40分ほどの場所にあり、本島と橋で繋がっているので車で行け...
沖縄南部にある鍾乳洞「玉泉洞」は沖縄のオキナワワールドにある定番観光スポットです。 玉泉洞: テーマパーク「オキナワワールド」の敷地内にあ...
沖縄南部に「亜熱帯の森」を堪能できる観光スポット「ガンガラーの谷」があります。 ガンガラーの谷: 鍾乳洞が崩落してできた谷。手付かずの森、...
佐世保旅行のメイン、ハウステンボスに行ってきました。広大な園内はきれいに整備されていて散策するだけでも十分に楽しめます。アトラクションも充実しており、一人旅でも家族旅行でもとても楽しめます!
アメリカ文化の影響を受けた港町、佐世保市の旅行です。 地名は知っているけど、場所は知らない人もいると思いますので、先ずは場所から。 長崎...
沖縄本島の北部「やんばる」の一人旅旅行記です。宿泊は朝日屋さんとオクマ プライベートビーチ&リゾート。リゾート地にはない沖縄の原風景や手付かずのビーチ、ジャングル等、やんばるの魅力が満載です。
沖縄北部「やんばる」に行ったことで、すっかり「秘境」に魅せられてしまいました。次は船でしか行けない「小笠原諸島」を目指します。手付かずの自然の中でのシュノーケル、トレッキング。イルカとの遭遇に大興奮です。