2017-06

京都

【京都旅行記】 伏見稲荷大社

この日は「東福寺」に寄った後、伏見稲荷大社を観光することにしました。地図: 京都駅~伏見稲荷大社寺院は夕方前に拝観時間が終了しますが、伏見稲荷は神社なので夕方以降も観光できるため、1日の最後の観光にちょうどよいと思います。京都駅からJR奈良...
京都

【京都旅行記】 光明院_タクシー運転手さんお勧めの癒し空間

三十三間堂から東福寺に移動するためタクシーを利用しました。東福寺の近くでお勧めの観光スポットがないか運転手さんに聞いてみたところ「光明院」に行きなされとのことでした。こじんまりとした寺院ですが、手入れがされた庭があり、縁側に座ってのんびり過...
京都

【京都を半日で巡る旅②】東福寺は必見です!

これまでの一人旅において最大の悲しみを生んだ前回の京都旅行から1年半が経ち、ようやく京都再訪の機会が訪れました。梅雨入り前の京都、朝から快晴のこの日は見事な観光日よりでした。タクシーの運転手さんのお勧め「光明院」に寄った後、東福寺の南門から...
秩父

【秩父 日帰り旅行記】 人気の手打ち蕎麦と国定文化財の老舗酒蔵

注目のパワースポット「三峯神社」の参拝を午前中で終え、午後は毎年立ち寄る美味しい蕎麦を食べ、地酒を買って帰ります。この日は快晴。素晴らしいドライブ日よりです。目的の蕎麦屋さんに向かって車を運転します。手打ち蕎麦の「武蔵屋」さんに到着!こちら...
秩父

【秩父 日帰り旅行記】 注目のパワースポット 三峯神社

東京から日帰りで行けるパワースポット、三峯神社の日帰り旅行記です。三峯神社の参拝は私の家族にとっては毎年恒例のイベントですが、最近どうも参拝者が増えている気がしています。どうやらパワースポットとして注目されている神社として話題になっているみ...
スポンサーリンク