2017-04

大阪

大阪 星のブランコ

興味深い雑誌を発見しました。東京から行く 奇跡の絶景に出会う旅2017:思わず購入し、大阪の「星のブランコ」を知ります。どうやら巨大な吊り橋から絶景が望めるらしいです。星のブランコは↓の写真に記載のとおり、自然公園施設としては国内最大級の吊...
東京

【東京散策記】 合羽橋(かっぱ橋) ~ 日本一の食器・調理器具問屋街

妻を怒らせてしまいまして・・・大量の寿司を食べさせて和解を図ることにしました。寿司屋さんでたらふく食べさせられる予算はありませんので、自分で料理することにしました。寿司に初挑戦です。先ずは道具が必要です。プロの料理人が集う街、合羽橋に行くこ...
久高島

久高島

久高島は沖縄本島の東側にある南城市から船で行ける離島です。久高島: 沖縄南部の安座真港から船で約20分です。安座真港は那覇空港から車で40分ぐらいの場所にあります。1日に船が6便出ているので、午前・午後どちらでも行っても日帰りで帰れます。船...
東京

【東京散策記】 サクラと運河 ~ カフェを巡る散歩道

天王洲アイルの水辺フェスティバルを楽しんだ後、この辺りに桜の木が多いことに気付き、散歩して帰ることにしました。人気レストラン、T.Y HARBORに隣接されたカフェ「breadworks」でカフェラテを購入します。レストランのテラス席です。...
東京

【東京散策記】 Canal Fes ~ 水辺フェスタ@天王洲アイル

天王洲アイルというとバブル時代のオフィス街というイメージですが、最近は運河のあるオシャレな街に進化しているらしいです。この週末に水辺フェスをやっているというので散策してきました。この辺一体は寺田倉庫さんが街づくりに取り組んでおり、「運河」と...
札幌

札幌旅行記_寿司、活きイカ、ボタン海老、白味噌ラーメンを堪能しました!

3月の札幌、夜の「すすきの」は雪が降ってました。すすきの交差点:この時期はまだ寒いし、特段イベントもないので観光シーズンではありません。小さすぎる折りたたみ傘のせいで、腰から下が雪まみれになりながらホテルに急ぎます。この日は地元の方お勧めの...
大阪

【大阪旅行記】 春の大阪城&なんば

NHK大河ドラマ「真田丸」を毎週楽しみにしていました。1年間、楽しませてくれた真田丸を回想しながら、春の大阪城となんば一人旅を楽しんできました!大阪城に行く前に「なんば」周辺を観光します。「大阪」といえば「グリコのゴールする人」。大阪の初心...
南城市観光スポット

【沖縄南部旅行記】 奥武島~天ぷらと猫の島

沖縄本島の南部に「奥武島(おうじま)」という島があります。那覇空港から車で40分ほどの場所にあり、本島と橋で繋がっているので車で行けます。観光地化されていないので、リゾート感はあまりないですが、沖縄の昔ながらの風景が楽しめるスポットです。奥...
スポンサーリンク