熊本 【熊本旅行記】 食材が美味しすぎてもう一度行きたくなる町 熊本在住の先輩を訪ね、素晴らしい飲食店に連れていってもらいました。本当に良かったので紹介させて頂きます。お店は熊本のオシャレな通り「上乃裏通り」にある「ヨコバチ」という和食ダイニングです。こちらは古民家を改装したお店です。入り口は一見して普... 2016.12.28 熊本
京都 【京都を半日で巡る旅】あの日の中学生は東福寺を忘れない 京都には寺院が約1700、神社はおよそ800あるそうです。半日だけ京都を観光する機会がありましたが、限られた時間でどこに観光に行くか・・・地元に勤める方にお勧め寺院をいくつか教えて頂きました。その方によると、南禅寺、永観堂、三十三間堂、龍安... 2016.12.23 京都
松山 【松山城と道後温泉】充実の松山一泊旅行 愛媛県の松山は「松山城」と「道後温泉」が1日で楽しめます。「松山城」は日本の城の「三大平山城」と「三大連立式平山城」に選出されています。出典:松山市標高130メートルの山頂にある広大な城です。そして、日本最古の温泉と言われる「道後温泉」。「... 2016.12.16 松山
今帰仁村 今帰仁村2 この日は朝から快晴でした。前日に買っておいたパンで朝食を済ませ、ペンションからすぐのビーチに移動します。素晴らしすぎる景色です。シュノーケルもできます。浅瀬が続くのでシュノーケルに最適という感じではありませんが、きれいな海です。魚群。かわい... 2016.12.07 今帰仁村沖縄北部やんばる
宮城島 宮城島 宮城島は沖縄本島と海中道路で繋がっていて、気軽にアクセスできる離島です。観光スポットは少ないですが、お勧めの「果報バンタ」があります。絶景ポイントであり、パワースポットでもあります。宮城島の場所はこちら(地図の右上)。那覇空港から車で90分... 2016.12.03 宮城島沖縄本島と繋がった離島
沖縄本島と繋がった離島 浜比嘉島 浜比嘉島(はまひがじま)は沖縄本島と海中道路で繋がった離島です。神々が住まう島として知られ、パワースポットとして人気です。ホテル浜比嘉リゾートに一泊してきました。ムルク浜: ホテル浜比嘉リゾートから望む浜比嘉島の場所: 離島です。那覇空港か... 2016.12.03 沖縄本島と繋がった離島浜比嘉島
小笠原諸島 小笠原諸島5 本日は小笠原最終日です。幻のジョンビーチに行けましたし、イルカも見れました。南島にも上陸できましたし大満足です。最終日は東京へ向かう船の出航時間までを利用して、シュノーケルに行きました。船を出してくれたツアー会社は四日目と同じ「竹ネイチャー... 2016.12.03 小笠原諸島
小笠原諸島 小笠原諸島4 この日は小笠原の定番コース。イルカと南島です。(イルカは5月~9月がベストシーズンです)午前中に南島に行った後、昼食を食べて午後はイルカを見に行くツアーに参加します。事前に1日コースのツアーを予約しておきました。ツアーをしてくれたのは「竹ネ... 2016.12.03 小笠原諸島
小笠原諸島 小笠原諸島3 この日は幻の浜「ジョンビーチ」行きます。ジョンビーチは車ではアクセスできず、徒歩で到達するには山を二つほど超える必要があります。途中に絶景ポイントがいくつもあって、ゴールには幻のビーチが待っております。実に秘境欲が掻き立てられます。ジョンビ... 2016.12.03 小笠原諸島
小笠原諸島 小笠原諸島2 父島に到着し、宿のチェックインを済ませた後、レンタカーの手続きに向かいます。できれば滞在中の全日程でレンタカーを使いたかったのですが、島のレンタカーはあまり台数がなく、直前予約だとあまり空きがありませんでした。滞在中にレンタカーを使えたのは... 2016.12.03 小笠原諸島